2008年09月27日

ベルベデール

チュニジアの首都チュニスの肺とも言われるベルベデール公園。そこで緑地保全、環境教育、環境保護、等の活動をしているNGOがあり、一人の日本人が関わっているので、1月に来た時に一度おじゃましたのだが、今回再び9ヶ月間の活動の模様を聞きに行き、いろいろ意見交換をした。ケロアンでの活動も本来は造園家とのセット要請だったし、以前書いたアグラブ朝貯水池整備ではアルハンブラ宮殿庭園に匹敵するような提案も期待されていたりするので、少しでもこちらの植生気候風土造園技術等の知識を強化しなければならない。
bel1.jpg
乗馬の施設もある
bel2.jpg
園内の看板
bel3.jpg
こうしたドナーからの資金で作成されている
bel4.jpg
園内平面(改善、利用計画スタディ中のもの)
ベルベデールとは展望台の意味で文字通り、頂上付近からは地中海が見える。
posted by May_Say at 05:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログへ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。