新宿はすごい人出。ユニクロも混んでたので買うのは今度にしよう。ヒートテックは流行なのか品薄の模様。あちこちで初売りに福袋。中身が分からないものに三千も五千も一万も二万も出す神経は理解に苦しむが、最近は中身を公開しているものも多い。ビックカメラではミニノートPCが100円で売ってたが、ちょっと裏があって、モバイル契約月2900円だったか加入が条件。本体だけだと4万5千円と普段と変わらない。日本在住ではじめてパソコン+インターネットする人にはお得だと思う。
小田急の三省堂で見たらアラビア語辞典4千7百円。ちょっと高い。アラ仏でなんとかしのごう。建築コーナーには建築学生のためのハローワークとか建築のお仕事ガイドみたいなものがいくつか。僕らの時代にはこんなのなかった。学生だけじゃなく、シゴトに行き詰まってる人も今一度関連職種を俯瞰してみるのも一興かも。