2009年04月28日

フェリー

ferrie1.jpg
スファックスからケルケナ諸島へフェリーで約1時時間。650ミリーム、約50円。異様に安い。
ケルケナに着くところ。ケルケナは話しには聞いていたが、本当になんにもない。「迷い方」に載っているRemlaのAubergr Raedははずれ。10Dと書いてあったが、15D(約千円)、隣のレストランと同一経営らしく、白衣を着たレストランのおばちゃんが案内してくれたが愛想がないし、レストランも開店休業の様相。部屋の鍵は閉まらないし、ポンプアップの水音が延々として、安かろう悪かろうの宿。マハディアのホテルメディナ12Dの方が百倍まし。お金のある人は海沿いにある迷い方未掲載のApp.HOTEL KELKENNA CENTERにしたほうがいいと思う。あるいはSIDI FREJのほうがツーリスト向けの街なのかもしれない。余裕のない人はケルケナは飛ばしていいんじゃないかな。島系はジェルバだけで十分。いずれにしてもチュニジアの島は真っ平らで日本人がイメージする海から山が突き出したような島情緒はいっさいない。
それでも行ってみたいという方へフェリーの時間。百聞は一見ですから。。。
Sfax-Kelkenna=4:15,6:15,8:00,10:30,12:30,14:30,16:30,18:30
Kelkenna-Sfax=6:00,8:00,9:30,12:00,14:00,16:00,18:00,20:00
ferrie2.jpg
チュニジア人によれば、フェリーはスファックスの造船所でつくっているらしい。
ferrie3.jpg
これはヨーロッパへいくフェリーらしい。
人気ブログランキングへ
posted by May_Say at 00:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。