ちょっと奮発して黒!
仕事の道具は効率に関わるのでけちらない!
Mac miniはVectorWorksのファイルがクラッシュする不具合があって、時々version8に出力してファイルを復元できるようにしてだましだまし使っていた。RAMも512MBじゃ力不足でちょっとストレスだった。DynabookC7も起動時間が異様に遅くなってきていてデフラグしても直らないし、冷却ファンのネジが緩んで来たのかやたらうるさいしで、忍耐の限界に近づいていた。
Shadeのレンダリングをちょっと比較してみたところ、3〜6倍早い!
そして、なんと、自宅で何処かの無線LANが繋がり、契約しているADSL 1Mコースより早い!
ADSL解約しようか? \2461→\315で月に約二千円の節約、年間で2万円以上!
HP容量100MB→10MBになるのでデータを整理しないといけないのと、メーラーから送れないのでWebメールを使わないといけないという問題はある。
しかし、iBookを使っていた時に買ったMini DVI-VGA アダプタが見当たらない。これがないとプロジェクターに繋げない訳で、また事務所と自宅の棚卸し状態。。。。
MacBookでバリバリ働くぞ!