2008年01月22日

バルドー博物館

世界一のモザイクコレクションが見られると地球の歩き方に書いてあるバルドー博物館(Museé National du Bardo)へ行ってみた。
ホテルからメトロ(Métro)のBab el Khadha駅まで歩いて、4番線でLe Bardoまで450Millimes(45円)。博物館の入場料は7DT+撮影代1DTで計800円ほど。
石器とかアウステラロピテクス、クロマニヨン人の人骨など普通の博物館展示もある。ローマ時代の彫刻なんかはギリシャ、ローマで見たものよりは見劣りする感じ。
マウスでグリグリ↓
https://cgarch.up.seesaa.net/image/bardo.mov
posted by May_Say at 21:25| Comment(2) | TrackBack(0) | mov | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月21日

カルタゴ

https://cgarch.up.seesaa.net/image/theatre2.mov

のローマ劇場です。
7−8月にはカルタゴ国際フェスティバルの会場として使われるそうです。
VRムービー、マウスでぐりぐりしてみてください。
posted by May_Say at 02:06| Comment(1) | TrackBack(0) | mov | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月20日

チュニスの中央市場 

https://cgarch.up.seesaa.net/image/tunis-marche.mov

牛の首があったり、皮を剥いだうさぎがまるごとあったり。。。。
posted by May_Say at 00:27| Comment(1) | TrackBack(0) | mov | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月17日

Gーplan

↓画面をマウスでドラッグして回転!

「2階リビング+玄関」案
日影にかからないように、軒高7mに抑え、
三角屋根で天井高を確保。
もうまとめに入らないと間に合わない。。。。。
posted by May_Say at 11:38| Comment(1) | TrackBack(0) | mov | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月16日

別案


日影規制がかからないように、地下1階、地上2階にまとめてみる。3階がないぶん、動線も短くなる。
posted by May_Say at 11:49| Comment(1) | TrackBack(0) | mov | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月15日

日影

11、13日にアップした案を図面化する前に、日影規制のチェックをしたら、少しはみ出していて、微調整では納まらず、ヴォリュームの再検討。ヴォリュームをどう配置するかは平面断面とも密接に関連するので、平断影を行ったり来たりして最適解を探して行くことになる。隣家がめいっぱい建っているのが謎ではあるが。。。

またマウスでグリグリしてみて↓


posted by May_Say at 21:49| Comment(1) | TrackBack(0) | mov | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月11日

Object.mov

9月2日のスタディの続き。
QuickTimeObjectは貼れるか?

マウスでグリグリ画面をドラッグしていろんな角度で見られます。

だめだ。勝手にくるくる回ってしまう。。。
↓embedでどうだ!


見られない方、パソコンにQuickTime入ってない方、(Windows)
↓ここからダウンロードできます。(無料)
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/
posted by May_Say at 19:33| Comment(1) | TrackBack(0) | mov | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月10日

横須賀美術館ムービー

(2分10秒 320x240pixel 3MB)
posted by May_Say at 14:05| Comment(1) | TrackBack(0) | mov | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月01日

カワセミムービー



19秒 1.6MB 320x240pixel
望遠鏡をデジタルビデオで強引に覗いて撮るとこんな感じ。
ほんとはもっときれい。コバルトブルーの背中。
posted by May_Say at 21:21| Comment(1) | TrackBack(0) | mov | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログへ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。